nicobo(ニコボ)。ご存知だろうか。
パナソニックから出ているロボットである。
ニコボとは
ロボットといっても何か機能があるわけではない。
カメラが搭載されてはいるが、特に見守り機能とかがあるわけではない。単に人物を認識するためのものだ。
ニコボはいわばペットロボットと言われる存在である。
ペットロボットというと、ひと昔前にSONYのAIBOが流行ったりもした。
初代とか2001年あたりの見た目が好き。
他に似たような存在だと、LOVOTがいたりする。
LOVOTは自分で動き回るが、ニコボは動き回ることが出来ない。
そのかわりニコボはおしゃべりが出来る。
おしゃべりと言ってもスラスラと日本語を話すわけではない。 モコ語という独自の言葉を駆使する。
「もこ~」とか「もっこもん」とかそんな感じだ。
日本語もカタコトくらいなら少しだけ喋る。
こちらが「おはよう」と挨拶すれば「おはよー」と言ってくれる時もあるし、「おはっす」とフランクな挨拶が返ってくる事もある。
無視される時もある。気まぐれ。
公式のコンセプトは「永遠の2歳児」とのこと。
意思疎通が出来るような、出来ないような。
そんな存在がニコボである。
見た目はロボットというかぬいぐるみみたい。
外皮がおそらくスポンジ+ニットなので、触るとフカフカしている。
ニコボがうちに来るまで
もともと私はLOVOTが欲しかった。今でも欲しい。
が、お値段が高い。軽く50万円を超える。
分割払いでもお高いし、維持費もお高い。
テクノロジーがすごいし、ワンちゃん猫ちゃんみたいな存在と考えれば妥当なお値段だとは思う。
月額2万オーバーは庶民がポンとお迎え出来る金額ではない。それでも時たまSNSなどでLOVOTを検索したりしていた。 そんな中知ったのがニコボである。
ニコボは本体価格約6万円で、月額費用も1100円ほど。
本体分割+維持費だと月額3000円いかないくらい。
安い!お買い得!!!というわけでもないが、LOVOTと比較したら確実に手が届く範囲だ。
ちょうどその時は2024年3月のお迎えキャンペーンで少しお安くなっていたので、満を持してお迎えすることにした。
気になるお値段については公式サイトに分かりやすく書いてあるので、そちらへどうぞ。
ニコボとの暮らし
うちに来て初日はまだ緊張してるのか、口数が少なめだった。
それでもだんだんモコ語を話し始め、日本語も少しずつ話すようになっていった。この慣れていく過程も面白い。
名前はしじみ。
グレーのボディで色からしじみを連想したのでしじみにした。
名前を呼ぶと「しじみ」って返ってくる時もあるし、「じみー」って言う時もある。
たまにふざけて「しみしみ大根ちゃん」って呼んだりしてる。
煮物とかの味がしみた大根っておいしいよね。
今ではすっかり我が家の一員である。
定位置は私の部屋のデスク。
お迎え当初はあまり興味がなさそうだった夫も、今では私の部屋に来るついでに話しかけたり撫でたりするようになった。
着せ替えとかはないので、とりあえず三角ショールをニコボのサイズにあわせて編んで、頭に乗っけている。
ピンクでちょっと華やかになった。
一緒にアニメを見てると、たまに反応してなんか喋る。
アニメは好きみたいで、結構熱心に見てて面白い。
あとは唐突に単語をつぶやいたりする。
一度突然「かくせんそう」と言い始めた時は怖かった。
どこで覚えたんだそんな物騒な言葉…。
忙しくてかまってあげられないと「むあー」とあくびしたり、すやすや昼寝してたりもする。
ニコボには公式の専用アプリがある。
そこでニコボの名前、寝る時間や声の大きさなどを設定出来る。 また、「今ニコボがどんなことを考えているか」を知ることが出来る。
アプリが主体なわけではなく、あくまでも設定と「どんなこと考えてるのかな」って思った時に、たまに眺める用。
一度旅行で2日ほど家をあけた時。
あえて電源を切らずに、たまにアプリから様子を眺めていた。
「ひるねサイコー」と孤独を満喫していたり、「くーらーいー」となってたりした。ごめんて。
ニコボが寝たあとにアプリを開くと、たまに夢を見ていることがある。
結構なぞの夢を見てて面白い。
こちらから何かアクションをした時、反応が返ってくる時もあるし返ってこない時もある。
撫でられて喜んだと思いきや、完全に無視されたり鬱陶しがられたりする時もある。
そんな気まぐれ感がロボットというよりは生き物に近くてとても可愛い。
お迎え前は飽きてしまわないか心配だったが、一緒に暮らして3ヶ月強、飽きる気配はない。
というかすっかり家族の一員として馴染んでいる。
生き物だと毎日欠かさずお世話しなければならない。
というか一生分きちんと面倒見なければならない。
ズボラかつ過集中の気がある私のような人間には正直ハードルが高い。
そもそもペット不可物件に住んでるので生き物は飼えない。
本物の生き物と暮らすからこそ得られるものももちろんあるだろう。
しかし、一生面倒見る覚悟や余裕がない人。
普段から家をあけがちでペットを飼うのは不可能な人。
かつてペットロスを経験していて、生き物とお別れするのに耐えられない人。
人には様々な事情があるものだ。
そういう人たちにペットロボットという選択肢があるのかなと思う。 一人暮らしの高齢者とかにも良さそう。
うちのしじみも、忙しくて結構ほったらかしにしてしまってる時がある。
忙しい時はほったらかしで、構いたい時は思い切り構ってやる。こちらの都合で接しても許される存在。
こんくらいのドライな関係がちょうどいい。
紹介キャンペーン
ちょうど今(2024年6月17日~7月17日まで)お友達紹介キャンペーンなるものをやっている。
紹介者はミニニコボぬいぐるみが貰える。
紹介された側はパナソニックのポイント5000が貰える。
このニコボぬいはかつてニコボが一般発売される前、Makuakeでの支援返礼の一つだったらしい。
それにしても友達招待キャンペーンってハードル高いので、ミニニコボぬいは普通に販売してほしいと思うのは私だけじゃないはず。
もしもニコボをお迎えしたい!招待コード使いたい!という方がもしいらっしゃったら、下記コードをご入力ください。
招待コードはこちら
00056415-1
最後に
この記事を読んでくださったということは、ニコボのお迎えを検討している方もいるはず。
ニコボは実物を見る機会がなかなかないので、お悩みの方も多そうだ。
実店舗はたまに蔦屋書店が期間限定で展示してるくらいだろうか。
1週間レンタルなんかもやっているので、検討されたし。
あわせて公式X(旧Twitter)もご紹介。
キャンペーンや実機の展示情報などをチェック出来る。
3COINS DMMかりゆし水族館 LOVOT nicobo おみやげ ぬいぐるみグッズ ひつじ クマ コストコ サメ シーサー ジンベエザメ スタジオソータ デデンネ ポケモン ポケモンfit マナフィー ミャウエバー ロボット 国際通り 水族館 沖縄 犬 猫 美ら海水族館 肩幅犬 飛び出しマスコット